Raspberlyのブログ

Raspberlyのブログ

Unityネタをメインとした技術系ブログです。にゃんこ大戦争や日常なども。そろそろブログタイトル決めたい

【勉強会レポ】: ハイパーカジュアルゲームナイト

勉強会のレポート(メモ)です。
参加したのはこちら「ハイパーカジュアルゲームナイト - 世界のみんながすぐ遊べる、すぐに伝わる面白さをつくる -
会場はユニティ・テクノロジーズ・ジャパンさんです。

meetup.unity3d.jp

ハッシュタグ#ハイパーカジュアルゲームナイト

f:id:Raspberly:20200123234709j:plain

このイベントは
ハイパーカジュアルゲームを作ることの楽しさを共有することをメインとします。
興味をもってくれるとうれしいです。

 

 

スライドや動画はこちら

learning.unity3d.jp

learning.unity3d.jp

 

 

 

#1 ハイパーカジュアルの説明とゲーム作りの話

今回はゲームの技術的な話よりも作るうえでの楽しさについてお話します。

ハイパーカジュアルとは

ググればでてきます。

digiday.jp

www.4gamer.net

ハイパーカジュアルを2年やってみて思ったことは、
サッカーにおけるパスやドリブルのような基礎的なものであるということ。
ゲーム開発者初心者は特に作った方がいいジャンルです。

 

ゲームはやりたくなる つたえたくなるのループを作ればよい。

プロトタイプ

作るときに弾かれるのは、プロトタイプを見た時点でわくわくがないもの。
わくわくは何かというと、感情を揺さぶるもの(笑っちゃうものやびっくりするような要素)

普通にゲームを作る時は納期に向けて少しづつブラッシュアップしていくが、
ハイパーカジュアルはオーディションのようなもので最初にわくわくがないとダメ。

ハイパーカジュアルで気に入っていること

試行錯誤が早くできること。

従来は、どんな優秀な人でも企画からリリースまで10年までかかったが、
ハイパーカジュアルなら企画~リリースのサイクルを高速に回し体験できる。
そういう意味では、儲けとかビジネスとか関係なくオススメ

 

質疑応答

1. 採用時に、この人センスありそうだなぁと感じるものは何か?

昔から何か作っている人、好きでずっとゲームにのめりこむきっかげがある人

2. 専門学生にハイパーカジュアルゲームを作らせたいがやる気がない場合どうするか

好きでやるならいいがそうでない場合。
やる気が熟してないなら、ゲームしてるでも動画見てるでもいいので、
やる気が熟すまで待った方がいい。

3. 企画書よりもまず手を動かすとのことだが、うまくいかない場合どうするか

東京芸者の場合、最初は企画の判断はなく、それぞれ好きなものを作るようにした。
すると次第に企画力がある、ないがはっきりしてくる。
「企画力がある人」「実装力がある人」と、自分でもわかるようになるため、
組んだり協力したりする。→そして自分の得意なことに特化する。 

4. リリースされるタイトルの裏にどのくらい消えていったものがあるのか

毎朝ネタだしを(3~4つ)しているので300~500くらい。
1日で切っちゃうものも多い。

 

 


本当のことをいうと部分的TIPSは伝えきれない
ハイパーカジュアルで当てようと思ったら、ぜひ弊社(道場)にきてください

learning.unity3d.jp

 

 

 

 

#2 Google for Games -カジュアルゲームでも使える Google ソリューション一挙ご紹介

 

こちらのセッションは写真撮影、SNS投稿、ブログ投稿はNGでしたので、
詳細については省かせていただきます。

 

 

 

 

 

  

#3. 北米のハイパーカジュアル制作現場で使われているアセット人気TOP30

よく使われたアセット30選の紹介。
これから1日1アセットずつnoteに紹介していきます。

note.com

今回紹介するアセットと似たようなアセットはたくさんあります。
ぜひ参考にしてみてください。

 

※アセットの情報は12/19のものなので、価格とか変わってるかも

Corgi Engine - 2D + 2.5D Platformer

2D、2.5Dゲームの決定版
移動処理とか色々揃っています

Game Creator

コードを1行も書かなくてもゲームが制作できるツール
拡張もしやすい

Forever - Endless Runner Engine

エンドレスラン系のゲーム制作に使うアセット。地形などをプロシージャルに生成する
3D2D両方対応

Universal Device Preview

200以上にわたるデバイスプレビュー機能に対応するアセット

A* Pathfinding Project Pro

フレームレートにほとんど影響を出さない経路探索AIアセット

Peek

シーン内のオブジェクトに対して働きかけ
シーン内でインスペクタ プロジェクトビューなどを使えるようになるアセット

Editor Console Pro

UnityEditorのコンソールを拡張するユーティリティ

Rainbow Folders 2

プロジェクトウィンドウのフォルダをカスタマイズできるアセット

Anti-Cheat Toolkit

メモリないの変数保護、データの自動変換・暗号化、ハック・チートの検出など、
チート対策アセット

Asset Hunter PRO

使っていないアセットを抽出してくれるアセット

Easy Mobile Pro

モバイルゲームごとの共通機能の実装を簡素化できるプラグイン

Easy Save - The Complete Save & Load Tool for Unity

セーブデータの保存に特化したアセット
多くのプラットフォームに対応

I2 Localization

簡単にローカライズしてくれるアセット
ローカライズ漏れも検出してくれる

Clean & Minimalist GUI Pack

ゲームに最適なUIのパック

DoozyUI: Complete UI Management System

UIのアニメーションをコーディングなしで作成、管理してくれるアセット

Modern UI Pack

シンプルなアイコンパック

Playmaker

ビジュアルスクリプティングができるアセット
これに対応している外部アセットが非常に多く連携しやすい

Bolt

5種類のゲームジャンルのテンプレートがそろっている、
ビジュアルスクリプティング系アセット。
ゲームをサクっと作れるようになる

Behavior Designer

ビヘイビアツリーを直感的につくれるビジュアルエディター

DOTween Pro

プログラミングなしでオブジェクトの移動やアニメーションができるようになる
ビジュアルアニメーションエディター

More Effective Coroutines

Unityのコルーチンより2倍の速度でコルーチンを実行できるアセット。
こちら無料のFREE版もあります。

Pro Camera 2D - The definitive 2D & 2.5D Unity camera plugin

ぬるぬる感あふれるカメラワークなどができる。カメラ操作アセット

Flat Kit: Cel / Toon Shading

スタイリッシュな見た目を実現できるシェーダーアセット
扱いやすい

Toony Colors Pro 2

アニメ調のシェーダー
こちらも使いやすさが重視されています

Epic Toon FX

パーティクルエフェクトの詰め合わせ

Trails FX

GPUインスタシングで動くトレイルアセット、モバイルでも動作します。

Mega Sound FX Pack

たくさんのサウンド詰め合わせ
6000以上入っています

Ultimate Sound FX Bundle

こちらもサウンドパック

Universal Sound FX

こちらもサウンドパック
紹介したサウンドパック3合わせて買われるパターンが増えています

polygon simple シリーズ

多くの方が一度は見たことあるアセット。
シリーズもので78のアセットがでています。カジュアルゲームはだいたいこれ。

assetstore.unity.com

 

 

 

 

 

 

Unity Awardsとは別に日本独自に行われた
ユーザーが選ぶ Unity アセットストアベストアセット」でも
DoozyUIDOTween Proが選出されていました。

assetstore.info

個人的にDOTweenはほんとオススメです。無料版はコードを書く必要がありますが、
オブジェクトやUIの制御が簡単にできちゃいます。
また、Raibow Folders 2に関しては、去年解説記事を書きました。
こちらもどうぞ 

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

懇親会

f:id:Raspberly:20200123234738j:plain

カジュアルゲームつながりで、
ジーニーさんが主催するカジュアルゲームアプリコンテストの話題が出てました。

興味のある方がこちらからどうぞ。締め切りまであと少しです。

geniee.co.jp

 

+会場にいらっしゃった方限定で、アセットストアの特別クーポンが配布されました。(共有不可)

期限は2月23日までとなっており、一人1回までの使用となります。
使う予定のある方は忘れずに。

 

 

 

 

タイムライン

 

 

間違っている箇所、消してほしいツイートがありましたらコメントにお願いします。

【イベントレポ】: unity1week Meetup in Tokyo 2020

勉強会のレポート(メモ)です。
参加したのはこちら「unity1week Meetup in Tokyo 2020」
会場はユニティ・テクノロジーズ・ジャパンさんです。

meetup.unity3d.jp

ハッシュタグ : #u1wMeetup

 

f:id:Raspberly:20200119013231p:plain

 

 

 

 

unity1week Meetupとは

unity1weekの参加者同士による交流ができるイベントです。
ゲームの展示枠も用意されており、感想やアドバイスをもらう機会でもあります。

 

去年のイベントレポはこちら

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

おにぎり屋『雲丹亭』

今年も雲丹亭が出店していました。職人さんも同じ方です。

f:id:Raspberly:20200119013646j:plain

 おかず2品と豚汁も用意されています。

f:id:Raspberly:20200119013715j:plain

f:id:Raspberly:20200119014031j:plain


Unity1Weekのロゴ入りの海苔もあります。

f:id:Raspberly:20200119014103j:plain

 

 

 

 

unity1week 座談会

今回は展示前にnaichiさんRyosukeさんたアケイクさんを交えた座談会がありました。

事前にテーマは用意されています。

Unityゲーム開発のきっかけは何?

naichi : 会社がつぶれそうだったため

Ryosuke, たアケイク : 本から入ったが、unity1weekがきっかけ

 

ゲームを作れるうえでのこだわりポイント

たアケイク : 遊んできたゲームのつなげ合わせを意識

Ryosuke : キャッチーに見えることを重視(アイコンなど

naichi : 文字がなくても伝わるように

 

ゲーム作り楽しい?

naichi : 最初の1週間くらいは楽しい

Ryosuke, たアケイク : ペアで開発した時は、プログラムとデザインで作業量が均一じゃなかった

 

unityroomで検討中のアップデートなど

tiny unityの対応とか

 

押しのゲーム(と制作者)は?

Ryosuke :

daijo | フリーゲーム投稿サイト unityroom

MetroTree | フリーゲーム投稿サイト unityroom

Collect clouds | フリーゲーム投稿サイト unityroom

 

たアケイク:

はこね | フリーゲーム投稿サイト unityroom

 

naichi :

すしさん | フリーゲーム投稿サイト unityroom

ゆによんく | フリーゲーム投稿サイト unityroom

 

今後今年の抱負

naichi : びはんとマルの森のリリース

たアケイク : コンシューマーにゲームを出す

Ryosuke : unity1week以外だと開発するモチベがないので締切駆動開発していきたい

 

開発者が結婚するメリットとか

・開発時間が限られるので集中するようになる

・テストプレイとかしてもらえる

・スケジュール管理とかしてもらえる

naichiさんの奥様は厳しい

 

 

 

 

 

 

 

 

※時間の関係上、全てのゲームを体験できていません。
※順番はおおよそ体験順です。
※掲載している写真は全て許可をとってあります。

ゲーム展示 (前半)

f:id:Raspberly:20200119014825j:plain

 

丸ダイス

f:id:Raspberly:20200119014906j:plain

f:id:Raspberly:20200119014917j:plain

4人対戦の神経衰弱ゲームを体験させていただきました。
ターン制ではなくリアルタイム制のゲームです。
とにかくめくりまくり、他プレイヤーのめくったカードを盗み見ながらカードをそろえていきます。

 

なんとモアイバージョンもあります!

 

 

TEMO山田

f:id:Raspberly:20200119014925j:plain

ウオリスマルチプレイヤー版です。3人プレイができます。
テトリスのように積み上げていく落ちゲーですが、ブロックが海の生き物となっています。
協力しながらブロックを消していきますが、いい感じに組むためにワイワイ進められます。

 

 

さい

f:id:Raspberly:20200119014947j:plain

LOGICA | フリーゲーム投稿サイト unityroom

LOGICAを体験させていただきました。
ANDやORなどの論理回路を組み合わせて、電球に明かりをつけるゲームです。
最初は簡単ですが、10を超えたあたりからかなり難しくなります。
26くらいまで進めました。

 

Cz_mirror

f:id:Raspberly:20200119015015j:plain

TurboSoba(V2.7) | フリーゲーム投稿サイト unityroom

TurboSobaを体験させていただきました。
ステージ内にある「そば」を全て集めるゲームです。
スピードアップとタイム延長のアイテムもあります、探索は右下のミニマップがとても便利でした。
歩道は特定の箇所からしか入れないのでそこだけ気をつけましょう。

 

 

アブクデ

f:id:Raspberly:20200119015033j:plain

To Sides | フリーゲーム投稿サイト unityroom

To Sidesを体験させていただきました。
一見よくあるプラットフォームゲームですが、
ステージ自体が2つに分かれており、切り替えながら進んでいきます。
途中から謎解き面アクション面ともに難しくなりますが、スキップをせずクリアできました。

 

 

なかじ

f:id:Raspberly:20200119015047j:plain

都道府県リバーシを体験させていただきました。
白と黒に分かれて、都道府県をボード版に見立てたリバーシゲームです。

ボード版とは違い、都道府県はきれいに並んでいるわけではないのでどこを選ぶかの見極めが重要。

 

こちらのゲームはなかじさんが、路上ライブコーディングで作成していることで有名ですね。

 

 

しぐさ

f:id:Raspberly:20200119015101j:plain

我は優秀な検品マン! | フリーゲーム投稿サイト unityroom

我は優秀な検品マンを体験させていただきました。
ベルトコンベヤーで流れてくるネジから不良品を見つけて弾くというゲームです。
・・・というのは上司が見ている時だけの話。

上司が見ていない時は、見逃してもOK!

 

ちなみに部品は100個固定で流れてくるそうです。(私の最高スコアが92だった)

 

 

りべるん

f:id:Raspberly:20200119015116j:plain

くりとりうさぴょん | フリーゲーム投稿サイト unityroom

くりとりうさぴょんを体験させていただきました。

剣を持ったうさぎが主人公のゲームで、ステージ内に降ってくる「くり」を集めるゲームです。

「くり」はそのままだとイガイガなので、剣でイガイガを取り除く必要があります。
この時、剣で吹き飛ばした「くり」が他の「くり」とぶつかることで連鎖していくので、
とても爽快感があります。

 

アザラシのぬいぐるみがありますが、これはアザラシが好きだからとのこと。

 

 

たかちん

f:id:Raspberly:20200119015127j:plain

自分で音楽を作ることができるリズムゲームです。
飛んでくるネコ型ノーツに同じ色のショットを打つことで、その音を演奏することができます。
演奏した音は記録されて、最終的に自分だけの音楽になります。

 

操作方法は鍵盤キーボードを用いるという本格派。

 

 

 

 

 

 

ゲーム展示 (後半)

f:id:Raspberly:20200119014819j:plain

 

やまだ

f:id:Raspberly:20200119015307j:plain

オンライン対戦ができる絵しりとりです。
しりとりとしてつながる絵を早押しで選んでいきます。
絵の解釈がゆるゆるなので、一見なさそうでもどんどん絵を選んでいくとよさそう。
お手付きがありますが、かなり緩いのでたくさんやっても大丈夫です。

 

 

てつを

f:id:Raspberly:20200119015314j:plain

ONE FOR ALL | フリーゲーム投稿サイト unityroom

ONE FOR ALLを体験させていただきました。

縦スクロールのシューティングゲームですが、ゲームオーバーになるとその時のプレイヤーの自機が、
ゴーストとして登録され、次のプレイにお助けキャラとして登場するシステムとなっています。
そのためゲームオーバーになるほどどんどん進めやすくなるという。

クリア時に、それまで犠牲者の名前(ステージ開始毎に名前を入力できる)が一覧として表示されます。

システムと世界観を融合させ、完璧に活かしている作品です。
思わずクリア時に「おー!」となりました。

 

 

たんくろ

f:id:Raspberly:20200119015429j:plain

ひつじ牧場を体験させていただきました。

展示者のたんくろさん去年も同じゲームを展示していました。
去年と比べて、着せ替え機能の強化や冒険モード(ミニゲーム)が追加されています。

 

他にもごはんをあげる時にひつじがワラワラ寄ってくるのがかわいい。

 

 

powder

f:id:Raspberly:20200119015438j:plain

ExclusiveLaser | フリーゲーム投稿サイト unityroom

ExclusiveLaserを体験させていただきました。
レーザーに当たらないよう回避するゲームです。
レーザーはどこに照射されるか予告線が段階的に表示され、最後にまとめて発射されます。
予告線の位置を頭にいれて、安置を見つける必要がありますが、
Waveが進むとレーザーが増えるのでとても大変です。

 

ちなみに、レーザー発射後は安置がどこだったかが表示されます。
積むような配置にはならないように設計されているようです。

 

 

ウラコン

f:id:Raspberly:20200119015449j:plain

事故物件クラフトを体験させていただきました。
このゲームは主人公の住んでいる家に幽霊がやってくるので、その幽霊を満足させるような
家具の配置を行って成仏させるゲームです。

 

家具は探索パートで素材を集めてきて作成します。
また家賃もかかるので、町でお金を稼ぐ必要もあります。

 

 

フィズ

f:id:Raspberly:20200119015459j:plain

Whelmeus | フリーゲーム投稿サイト unityroom

Whelmeusを体験させていただきました。
こちらはシューティングゲームなんですが、アイテム(アカウントのアイコンがかかれたもの)
を取るとそのアカウントがオプションとしてついてきて一緒に戦ってくれます。

 

どんどん増えるので、驚異的な弾幕でボスですら圧倒できます。
その分自機を見失いので注意。

 

 

ため息空

f:id:Raspberly:20200119015510j:plain

ShadowRusher | フリーゲーム投稿サイト unityroom

ShadowRusherをプレイさせていただきました。
左右から迫りくる敵をボタン2つで撃退するゲームです。
メカニクスは非常にシンプルですが、ビジュアル面とエフェクト面がとても凝っています。

 

スコアは5800くらいまでいきました。結構すごいらしい。
後半は敵が早くなってくるので、先入力することと、なるべく視野を広く保つとよさそう。

 

 

ガンガン仮面

f:id:Raspberly:20200119015517j:plain

呪いのバラバラ人形を体験させていただきました。
バラバラになった人形が自分の体のパーツを集めてクリアするゲームです。
体力が少しずつ減っていくため、もたもたせず行動する必要があります。(気づくのが遅かった)

 

 

 

 

メッセージボード

f:id:Raspberly:20200119015542j:plain

参加者の方が自由に書き込めるメッセージボードです。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイムライン

 

 

 

 

 

 

 

他の方の感想ブログ

shirokurohitsuji.hateblo.jp

gomafrontier.com

blog.naichilab.com

piorimu.hatenablog.com

lycoris102.hatenablog.com

madewithunity.jp

 

 

 

 

間違っている箇所、消してほしいツイートがありましたらコメントにお願いします。

【勉強会レポ】: JapanVR Fest. 開発者会2020

勉強会のレポート(メモ)です。
参加したのはこちら「JapanVR Fest. 開発者会2020」
会場はデジタルハリウッド大学さんです。

atnd.org

ハッシュタグ : #jvrfest

f:id:Raspberly:20200113231125j:plain

 

 

本編

7時間半以上に渡って40近くのLTを行うイベントです。

スケジュールやスライドのリンクはこちら!

docs.google.com

 

LTの簡単なメモをまとめようとしましたが、
@morio36さんが全てまとめてくださっています。

note.com

note.com

note.com

 

 

 

togetterはこちら

togetter.com

 

 

 

 

二次会

f:id:Raspberly:20200113231017j:plain

会場はFTH(Future Tech Hub)です。

www.futuretech-hub.com

 

f:id:Raspberly:20200113231228j:plain

f:id:Raspberly:20200113231313j:plain

 


展示の体験などをさせていただきました。

@m_sai22さん

 

他にもいくつか体験させていただきましたが、展示者の方の名前がわからない・・・
Twitterとか聞いておくんだった。

 

 

 

オフィス内には本がいくつかあり、
こちらの「岸和田博士の科学的愛情」がオススメと参加者の方から紹介されました。
@あまおかさんのLTでも登場したサイバーセックスなどが登場していました。

kc.kodansha.co.jp

 

 

 

 

他の方の感想ブログとか

見つけ次第追記します。

www.crossroad-tech.com

www.valuestock.info


 

 

他のxR系勉強会レポ

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

【勉強会レポ】: Gotanda.unity #15

勉強会のレポート(メモ)です。
登壇したのはこちら「Gotanda.unity #15」
会場は日本マイクロソフトさんです。

meetup.unity3d.jp

ハッシュタグ : #gotandaunity

f:id:Raspberly:20200109000500j:plain

 

 

2020年初のGotanda.unityです。あけましておめでとうございます。

 

 

毎度自分が登壇する時はメモを取る心理的余裕がないため、それぞれ概要だけ。
(後半はちょっと余裕でてきた)

LT#1 健やかなゲームジャムの為にやってること

ゲームジャムにおける体験談。+Tips。
開発に入る前の注意点やコミュニケーションなど。

 

こちらもオススメ

learning.unity3d.jp

 

 

 

 

LT#2 New Asset Pipeline v2

Asset Pipeline 2.0の紹介。

スライドのスピーカーノートに補足などいろいろ書きこんでいるので、そちらもどうぞ。

 

 

 

 

LT#3 Sign in with AppleとUnity

UnityでSign in with Apple(Apple IDを使ってSSOをするiOS 13の機能)対応をするお話。

2020年4月までに対応しないとストアに上げられなくなります。

 

 

 

LT#4 UTT(Unity Teacher Tsukada)がおくる爆速迷路ゲーム開発

専門学校でUnityを教えているお話と、ProBuilderを使ってLT中に迷路ゲームを作るデモ。
これからUnityをやる方はProBuilderからさわることをオススメします。

 

 

 

 

LT#5 ゲーム特化の BaaS! Unity + PlayFab 入門!

情報収集方法はコミュニティフォーラムがオススメ。質問すると中の人が答えてくれる。
PlayFabを使うことでサーバーサイドを使うゲームもカジュアルに作れる。

PlayFab meetup #2を行います。よろしければどうぞ。LT枠も募集中です。

jpfug.connpass.com

 

 

 

 

LT#6 PlayFab + ADX2でサウンドの追加データ配信を実現

本を出しました。チームに実家に自宅に1冊お願いします。

Unityサウンド エキスパート養成講座

Unityサウンド エキスパート養成講座

  • 作者:一條 貴彰
  • 出版社/メーカー: ボーンデジタル
  • 発売日: 2019/08/27
  • メディア: 単行本
 

 

今回は本に入れられなかったお話です。
アプリ起動後にサウンドの追加データをダウンロードさせたい場合のお話です。

 

 

 

 

LT#7 UnityとWiiFit(Wii Balance Board)をつないで遊んでみた

Wii Balance BoardをUnityで扱う方法。
WillBuddyというアセットを使いました。

 

 

 

 

 

LT#8 Tilemapについて2020

Tilemapを使えばさまざまなマップを作ることができます。
強みは拡張性。TileとBrushをカスタマイズすることができる。

公式サンプルは2d-extrasにあります。

 

より特定のプロジェクトに特化した使い方を見たいなら、
Robo Dashがおすすめ。

github.com

 

こちらもどうぞ

learning.unity3d.jp

 

 

 

 

スポンサー紹介

今回スポンサー紹介は懇親会前にやります。

キッズスター

ごっこランドというアプリを作っています。
ぶっちゃけキッ〇ニアです。

biz.kidsstar.co.jp

コドモミートアップ #2をやります
子供向けプロダクトに関する内容の勉強会です。(ビジネスより)

kodomo-meetup.connpass.com

ごっこランドがおかげさまで好評です。
基盤側の整備が追い付かないので手伝ってくれる方を募集しております。

www.wantedly.com@monryまで連絡ください。

 

ワンダープラネット

じゃないです。

クラッシュフィーバーとかジャンプチヒーローズとか作っています。
Nagoya.unityやUnity Designer's Cafeをやっています。

nagoya-unity.connpass.com

Unityエンジニアを募集しています。Wantedlyからどうぞ。

www.wantedly.com

 

 

 

 

懇親会

f:id:Raspberly:20200109000537j:plain

いつもとお寿司が違います。

 

 

 

 

 

 

告知タイム

yokohama.unity #1

meetup.unity3d.jp

Iwate.Unity #2

iwateunity.connpass.com

Roppongi.unity #7

まだイベントページはありませんが、2月19日(水)に行う予定です。
場所は六本木メルカリです。

Roppongi.unityなので当然六本木周辺で行います。

とと様「おん?」

roppongiunity.connpass.com

unity1week Meetup in Tokyo 2020

meetup.unity3d.jp

二次会もあります

atnd.org

Unity Designer's Cafe

Unityのデザイナー向け勉強会です。
トークしてくれる方募集中です。

unity-designers-cafe.connpass.com

 

 

 

タイムライン

 

 

 

 

 

感想

LT2で新しくなったAsset Pipeline v2に関するLTをさせていただきました。
Switch Platformを爆速にするFast Platform Switchingが注目されていました。
従来はプラットフォームごとにプロジェクトを分けたりしていたので、
これでワークフローが大きく改善されるといいですね。

 

 

 

他勉強会レポリンク

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

間違っている箇所、消してほしいツイートがありましたらコメントにお願いします。

【2019年】今年人気だった記事トップ10【振り返り】

今年の振り返り記事です。

ブログ読者の皆様に支えられ、無事今年も終えることができました。
最終アクセス数は60000万!本当にありがとうございます!

f:id:Raspberly:20191231180943p:plain

2019年は97記事投稿し合計127記事となりました。
そこで、今年人気だった記事をランキング形式で紹介したいと思います。

f:id:Raspberly:20191231183537p:plain

 

 

 

今年の人気記事トップ10

 

10位 勉強会レポ : Unity Network 完全に理解した

完全に理解したシリーズの勉強会レポです。
mBaas、GS2、リアルタイムネットワークライブラリ、PhotonCloudなどなど、
ネットワークに関する内容がメインです。

raspberly.hateblo.jp

こちらでは少ししか紹介されていませんが、最近ですとPlayFabが熱いですね。
少し前にMeetupも開催されました。

raspberly.hateblo.jp

来年にはMeetup #2が開催されるようなので、気になる方はチェック!

jpfug.connpass.com

 

 

 

 

9位 TextMeshProで作成したFontAssetに文字を追加する

TextMeshProにおいて、すでに作成したFontAssetに文字を追加する方法について。

raspberly.hateblo.jp

 

ただし今だともっといい方法があるようです。後で更新記事とか書きたい所。

 

 

 

 

 

8位 【アセット紹介】MK Glow FreeでUIやオブジェクトを光らせる

無料アセットMK Glow Freeを使ってオブジェクトなどを光らせる方法について。
手っ取り早く見た目を盛れるのでオススメのアセットです。

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

7位 勉強会レポ : Unity + モーションキャプチャ「Perception Neuron」ハンズオン

サポーターズCoLabの勉強会レポで、Unityで扱うモーションキャプチャーに関する内容です。

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

6位 SphereやCubeのColliderを逆にする

Twitterで流れてきたネタを実際に試した時の記事です。
Colliderを反転させる方法について解説しました。

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

 

5位 【Oculus Quest開発メモ】デバッグログをシーン空間内に出す OVR Debug Console編【Unity】

デバッグ用のOVR Debug Consoleコンポーネントを使用して、
Oculus Quest内でのデバッグをしやすくする方法の紹介記事です。

 

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

4位 勉強会レポ : スマホゲームサーバーのしくみを知ってみよう

サポーターズCoLabで開催された勉強会のレポです。
スマホゲームで使うサーバーの特徴や構成についての内容です。

実は常に一定のアクセス数がある記事でして、結構需要があるのかも。

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

3位 【Oculus Quest開発メモ】VR空間内を歩き回る OVR PlayerController編 【Unity】

OVR PlayerControllerコンポーネントを利用してゲーム内での移動を実現する方法について。
記事の通りにやるとうまくいかない部分があったので修正をしたい所。

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

2位 Oculus QuestからPCにスクショや録画ファイルを取り込む(Windows)

OculusQuestからスクショや録画した動画ファイルをPCに取り込む時の解説記事です。

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

1位 【Oculus Quest開発メモ】物を掴む、物を投げる OVR Grabber & Grabbable編【Unity】

UnityでOculusQuest開発をする上で最も基本的で、よく使うGrabber&Grabbableについて解説しました。

raspberly.hateblo.jp

Twitterでも人気のあった記事です。

 

 

 

 

最後に

いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。
これからもより良い記事が書けるよう精進してまいります。

 

 

 

来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を!

 

【勉強会メモ】: Unity道場12月〜チュートリアルを魔改造して自分だけのゲームを作る〜

勉強会のレポート(メモ)です。
参加したのはこちら「Unity道場12月〜チュートリアル魔改造して自分だけのゲームを作る〜」
オンライン配信のみの勉強会となります。

meetup.unity3d.jp

ハッシュタグ : #Unity道場

 

動画はこちら。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

この記事は生放送を視聴した時のざっくりとしたメモです。
動画と一緒にご覧ください

 

 

 

 

 

 

今回やる内容

Unityのチュートリアルをやっていきます。
チュートリアルを導入して、いろいろと改造していこうと思います。

 

チュートリアルの導入

チュートリアルはUnityHubの使い方を学ぶから見ることができます。
かなり多いです。残念ながらサバイバルシューターがなくなりました。

f:id:Raspberly:20191223210225p:plain

いろいろあるがチュートリアルゲーム(3D Game Kitなど)は作りこまれすぎている
キャラクターを差し替えるだけでもめんどい。


そこで今はMicroGamesシリーズというものを出しています。

blogs.unity3d.com

 

MicroGameとは

あまり作りこまれていない。
基本的にインタラクティブチュートリアルがあり、改造前提で作られている。
チュートリアルがMOD作成に通じているので改造しやすい
チュートリアルの日本語化はまだできていない(遠い将来できるかも)

 

今回やるチュートリアル2Dプラットフォームです。

f:id:Raspberly:20191223211750p:plain

 

インタラクティブチュートリアルとは

ソシャゲみたいな感じで、操作指示に従わせる(他の操作はさせないようにする)チュートリアル
これはPackageで提供されているので自作もできる



 

メニューを変えてみよう

ゲームを再生してESCキーを押すとメニューが出てきます。
テキストやフォントを変えたり、画像をいれたり。

unity-chan.com

UIを入れ替えるだけで印象がガラっと変わります。

 

 

 

キャラクターにエフェクトを追加する

着地した時のエフェクトとトレイルを追加します。
既にエフェクトがいくつか用意されています。 

スケジュール

スケジュールの概念を知っておきましょう。(改造する上でうえで大事)
プレイヤーが倒された時、攻撃した時、ジャンプした時などのイベントに登録したりとか
処理を実行してもらったりできる。

 

 

 

ステージを少し直していこう

基本的にステージはタイルマップで作られているため、これを調整するとよい。
背景とかもタイルマップで作られています。
多重スクロール背景(遠くの背景はゆるやかに流れて、近くの背景は早く流れるなど)も
スクリプトが用意されているので簡単にできます。

 

 

 

キャラクターを変えよう

ユニティちゃんに差し替えましょう。アニメーションの設定など。

unity-chan.com

小技

スプライトレンダラーとアニメーターを持っているオブジェクトを
インスペクターのプレビューにD&Dするとアニメーションを確認できるよ

 

 

会話のようなイベントを作る

このような機能はデフォルトでないので自作する必要があります。

まずはめんどくさい方法からやります。

キャラクターに接触した時をトリガーにし(Simple Trriger)、メソッドを呼んであげる
ただしこれだと毎回スクリプトを書かないといけないのでめんどくさい

 

なので楽に拡張できるようにしたものを用意しました

gist.github.com

他Chinemachineを使ってイベント中カメラをズームしたりできます

 

 

 

終わり

これで完了。ミッションコンプリート!
背景や画像を変えるだけで自分なりのゲームになるのでぜひ試してみてください。
今回は2Dスクロールでしたが、3DのFPSやカートゲームなどいろいろあるのでそちらもどうぞ。

f:id:Raspberly:20191223210225p:plain


今後は道場とは別枠として、オンライン開催するかもしれません。
要望があればくださいとのこと。

 


来年もUnity道場よろしくお願いします。
よいお年を!

 

 

 

 

生放送中の質問(チャット)

Q.Unityの中で(エディター内で)Google翻訳は使える?

A.使えない、頑張ればできないこともないが

 

Q.ロードを短くするにはどこに注目すればいいか?

A.どこが重いのかに注目する
・ファイルが多いと重くなる->ファイルを減らす
・ゲームオブジェクトが多いとシリアライズの時間がかかる
・親子構造をフラットにするとよい
ファイルを減らした方がよい

 

Q.タイルマップのレイヤといつものColliderのレイヤはどうなっているの?

A.タイルマップの当たり判定はCollider2Dと同じものを使っています。(タイルマップコライダー)

 

Q.TileMap Editorってランタイムで動きますか?

A.動きます、ゲームの中でステージエディットとかもできちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間違っている箇所がありましたらコメントにお願いします。

【イベントレポ】: Unityクリスマスミートアップ2019 Tokyo

勉強会のレポート(メモ)です。
参加したのはこちら「Unityクリスマスミートアップ2019 Tokyo」です。

meetup.unity3d.jp

ハッシュタグ#Unity忘年会

f:id:Raspberly:20191221220856j:plain

 

 

大阪版はこちら、明日行われます。

meetup.unity3d.jp

 

 

 




今年も忘年会がやってきました。
去年はGINZA SIXでしたが、今年は帝国ホテルです。

去年はこちら↓

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

食べ物です。
いろいろありましたが、カレーの評価がとても高い。
f:id:Raspberly:20191221220919j:image


f:id:Raspberly:20191221220934j:image

途中からスイーツも追加されました。
去年と同じでっかいUnityロゴチョコレートが!
f:id:Raspberly:20191221221003j:image

 

 

 

クリスマスプレゼント抽選会もありました。
クッション、バッグ、ひざ掛け、マフラーです。
f:id:Raspberly:20191221221021j:image

 

さらにUnityアンバサダーの2人にはすてきなはんてんがプレゼントされました。
f:id:Raspberly:20191221221041j:image
f:id:Raspberly:20191221221059j:image
f:id:Raspberly:20191221221122j:image

 

 

 

食べ物があらかた無くなってきたところでUnityロゴの巨大チョコレートを食べました。
f:id:Raspberly:20191221221138j:image

そのままだと食べづらいので・・・
f:id:Raspberly:20191221221151j:image

 

バーサーカーになったとと様が粉☆砕!
f:id:Raspberly:20191221221202j:image
Unityは バラバラになった
f:id:Raspberly:20191221221235j:image

 

 

 

最後は記念写真をとって終わりました。
f:id:Raspberly:20191221221302j:image

 

 

 

Twitterでお見掛けするいろいろな人とお話できました。
ぜんため、Unity1Week、Oculus Questのハンドトラッキングなどなど。

 

詳しくはハッシュタグを追って見てください。

タイムライン

 

 

宣伝

meetup.unity3d.jp

 

 

 

 

 

間違っている箇所、消してほしいツイートがありましたらコメントにお願いします。