Raspberlyのブログ

Raspberlyのブログ

Unityネタをメインとした技術系ブログです。にゃんこ大戦争や日常なども。そろそろブログタイトル決めたい

VR開発

【Unityネタ】Unityでスコープや監視カメラを作る

この記事はUnity Advent Calendar 2020 #2、17日目の記事です。 今回はUnityネタをやっていきます。 テーマは「Unityでスコープをつくる」です。アクションシューティングゲームでは銃にスコープがついていますが今回はこれを作っていきます。 そのまま望遠…

Oculus Quest2からPCにスクショや録画ファイルを取り込む (Windows)

今回はOculus Quest2のネタをやっていきます。 Oculus Quest2で撮影したスクショや録画ファイルをPCに取り込む方法についてまとめました。

【VR開発メモ】視点から遅れて追従するUIを作る【Unity】

今回はVR開発ネタをやっていきます。 VRアプリでよく見る少し遅れて追従するUIを作ってみます。

【Oculus Quest開発メモ】開発初期設定まとめ Oculus Integration【Unity】

UnityでOculus Integrationを利用したVR開発をする時の初期設定のまとめです。 (定期的に更新していく予定です) 削除されたAvatarGrabシーンの復活方法についても紹介します。

【Oculus Touch開発メモ】物を掴む時、複数の物をまとめて掴む【Unity】

今回はOculus Touchの開発ネタをやっていきます。 Oculus Quest及びOculus Rift Sで使える内容です。 通常OVRGrabberは1つの物しか掴むことができませんが、複数の物を掴めるようにします。

【Oculus Touch開発メモ】最初から物を掴んだ状態でシーンを開始する【Unity】

今回はOculus Touchの開発ネタをやっていきます。 Oculus Quest及びOculus Rift Sで使える内容です。 シーン開始時にすでに物を持った状態で始める方法について解説します。

【Oculus Quest開発メモ】物を掴むとき位置と角度を固定する part2【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 物を掴んだ時に位置と角度を固定する方法について紹介します。 本記事は、過去の記事の追記バージョンになります。

【Oculus Touch開発メモ】拳で物を殴る、指でつっつく【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 拳で物を殴ったり、指でつんつんするなど、手を使った物理挙動を作ってみます。

【Oculus Quest開発メモ】Questでもポストプロセスを使いたい! Fast Mobile Post Processing編【Unityアセット紹介】

OculusQuestでもポストプロセスを使いたい! そんな時に役に立つアセットFast Mobile Post Processing(有料)について紹介します。 この記事はUnityゆるふわサマーアドベントカレンダー2019 16日目の記事です。

【Oculus Touch開発メモ】手の見た目をカスタマイズする 付属シェーダー編【Unity】

Oculus Touchの開発ネタをやっていきます。 OVR GrabberやDistanceGrabberでも登場した手について、見た目をいろいろカスタマイズしていきます。

【Oculus Quest開発メモ】ALVR実行時にAvatarGrabの手が出ない問題 Hand編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 Oculus QuestをALVRで起動した時にAvatarGrabシーンで手が出ない問題を解決します。

【Oculus Quest開発メモ】シーン遷移時に画面にフェード効果をつける OVR Screen Fade編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 ゲーム開始時やシーンの切替時の画面にフェード効果(フェードイン・フェードアウト) をつけていきます。

イベントレポ : Oculus Quest ゆるゆるハッカソン #01

イベントへの参加レポになります。 参加したのはこちら、「Oculus Quest ゆるゆるハッカソン #01」 会場はメルカリさんです。

【Oculus Quest開発メモ】VR空間内を歩き回る OVR PlayerController編 【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 内容的にはOculus Rift Sなどにもそのまま応用できるかと思います。 VR開発の基本、空間内で自由に歩き回る方法について解説します。 VR空間での移動方法はいろいろありますが、今回はワープを使わない方法…

執筆中【Oculus Quest開発メモ】Spherecastで物を掴む Distance Grabber 編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 内容的にはOculus Rift Sなどにもそのまま応用できるかと思います。 Oculus Touchコントローラーで離れた場所にあるものを掴む方法について解説します。

【Oculus Quest開発メモ】物を掴むとき位置と角度を固定する Snap Offset編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 銃やアイテムなどを掴む時、取っ手やグリップなど特定のポイントを握るようにしたいと思うことがあると思います。そんな時に便利なSnapOffsetについて解説していきます。

【Oculus Quest開発メモ】掴めるオブジェクトにクロスヘアを表示する Grabbable Crosshair編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 内容的にはOculus Rift Sなどにもそのまま応用できるかと思います。 オブジェクトにクロスヘアをつける方法を解説していきます。

【Oculus Quest開発メモ】離れた場所にある物を掴む Distance Grabber & Grabbable編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 内容的にはOculus Rift Sなどにもそのまま応用できるかと思います。 Oculus Touchコントローラーで離れた場所にあるものを掴む方法について解説します。

【Oculus Quest開発メモ】デバッグログをシーン空間内に出す OVR Debug Console編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 デバッグログなどの数値を、VRシーン空間に配置して表示する方法について解説します。

【Oculus Quest開発メモ】物を掴む、物を投げる OVR Grabber & Grabbable編【Unity】

今回はOculus Questの開発ネタをやっていきます。 内容的にはOculus Rift Sなどにもそのまま応用できるかと思います。 VR開発の基本の基本、Oculus Touchコントローラーで物を掴み、物を投げるところまでやってみます。

Oculus QuestからPCにスクショや録画ファイルを取り込む(Windows)

今回はOculus Questのネタをやっていきます。 Oculus Quest内で撮影・録画したデータをPCに取り込む方法について。 ちょっと詰まった個所ですので共有もかねて書き残しておきます。