Raspberlyのブログ

Raspberlyのブログ

Unityネタをメインとした技術系ブログです。にゃんこ大戦争や日常なども。そろそろブログタイトル決めたい

【勉強会レポ】: Unity Timeline/Playable API 完全に理解した 勉強会

勉強会のレポート(メモ)です。
参加したのはこちら「Unity Timeline/Playable API 完全に理解した 勉強会
会場はDeNAさんです。

unity-fully-understood.connpass.com

ハッシュタグ : #Unity完全理解

 

Unity ○○完全に理解した勉強会とは

Unityの特定の機能やサービスをテーマにした勉強会です。

今回のテーマは「Timeline/Playable API」です

 

 

過去のレポはこちら

raspberly.hateblo.jp

 

 

アーカイブはこちらから

youtu.be

 

以下トーク内容のまとめ

ショートセッション: Timelineでポストエフェクトを動かそう

タイムラインでポストエフェクトを動かすというお話。
URPのVolumeを使う方法と、Cinemachineの拡張機能を使う方法の2種類を取り上げ、
それぞれどう動かせるかを検証し

 

AnimationClipでキーを打てるもの、打てないものの違いと

  • SerializableなStructのフィールドはアニメーションできる
  • SerializableなClassのフィールドはアニメーションできない

AnimationClipの挙動を解析して、VolumeProfileをTimelineでアニメーションさせる方法が紹介されました。

 

 

 

LT1: Timelineの歴史とTimeLine Likeなシステムを作った話

Timelineライクなシステムを作ったというお話。
パフォーマンスが悪く拡張するのが大変などの問題から独自実装した、Timelineライクなシステムの紹介がされました。

 

しかしメンテし続けなければならなく、GUIがリッチなTimelineに統合したいがそれもなかなかに大変らしい。

 

 

LT2: Timelineでゲームスタート演出

TimelineとPlayableDirector、Cinemachineを使ってゲームスタート演出を作るというお話。
実際にTimelineを操作しながら、画面のフェードインフェードアウトとVirtualCameraを使って演出を作るデモをされました。
プログラムはGitHubで公開されています。

 

 

LT3: Timelineエディター拡張 入門

Unity Weeklyを書かれているゆっち〜さんの登壇

blog.yucchiy.com

 

TrackEditorClipEditorの2種類のエディター拡張を紹介されました。
それぞれタイムライン上でのトラックとクリップの挙動を制御できるもので、
「見た目やエラー表示」「トラックにバインド(トラックへの紐づけ)された時の判定」
「トラックとクリップが作成・編集された時を検知する」など実例と具体的なコードでわかりやすく解説されました。

 

トラックにバインドされた時の挙動も定義できるのは知らなかった!

 

 

 

 

スポンサー紹介

株式会社ディー・エヌ・エー

dena.com

今回の会場・フード担当

Game Developers Meetingというイベントを開催しています

 

 

株式会社ヘッドハイ

head-high.com

今回の広報担当。イベント支援に、創風の運営お手伝いをされています。
また漫画「デベロッパーズ」の設定アドバイザーをされています。

 

ゲームメーカーズスクランブルのパネルディスカッションに出演されるとのこと

gamemakers.jp

 

 

株式会社キッズスター

www.kidsstar.co.jp

今回のドリンク担当
ごっこランドという知育アプリを運営している会社です。

www.kidsstar.co.jp

大変好評で人手が足りないので、Wantedly@monryまで連絡くださいとのこと

www.wantedly.com

 

 

 

懇親会

フードとドリンクが用意されました。
サンドイッチとポテトとオニオン?リング。

 

今回は「好きな or 欲しいゲーム機」でエリア分けが行われました。

セガなんてダッセーよな

 

 

 

感想

私はTimelineにそこまで詳しくなく、簡単なカットシーンで使ったことがある程度だったのでいろいろ知見が得られてよかったです。
Timelineが重いとかも気にしたことがなかったので、そのあたりも懇親会で聞けてよかった。
噂には聞いてたけど拡張はやはり沼。

 

 

最近のTimeline関係だと、unity1week共有会のTimelineで音ゲーを作るやつが面白かったですね

youtu.be

 

 

 

そういえば、もんりぃさんはいつも「Microsoft MVPとUnityアンバサダーのダブルホルダーです」という自己紹介をされてるんですが、今回はそれがなかったんですよね...
日本で唯一のダブルホルダー...

 

 

 

 

 

 

以上です。