Raspberlyのブログ

Raspberlyのブログ

Unityネタをメインとした技術系ブログです。にゃんこ大戦争や日常なども。そろそろブログタイトル決めたい

【勉強会レポ】: Roppongi.unity #4

勉強会のレポート(メモ)です。
参加したのはこちら、「Roppongi.unity #4」
会場提供はDMM.comさんです。

roppongiunity.connpass.comハッシュタグ#roppongiunity

 

f:id:Raspberly:20190827074300j:plain

 

動画はこちら、所々音がプツプツするので注意


Roppongi.unity #4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LT1. 異次元美少女と心を通わせる冴えたやり方

画面の中にいきたいという野心がありました。
そこで見つけたのがLookingGlass。
こちらをつかって令和版伺かを作りました。

令和の伺かを支える技術

VeryAnimation

すごい便利なアセットです。Unity内だけでアニメーションが作れるアセット。

Looking Glass

3Dディスプレイ

Embedded Browser

Unity×Browserを実現するアセット
Webの情報を使ったりいろいろなAPIをつかうことができる

ワークフロー

・VRoid Studioでキャラ作成
・VeryAnimationでアニメーション作成
・LookingGlassで表示
・EmbbededBrowser+Nuxtでコンテンツ制作

今後やること

・対話エンジンとの接続
・ブラウザ内のレイアウトの調整

伺か令和版よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

LT2. プロポーズはVRとともに。

さっきとは違い三次元の話

斬新なプロポーズをしたいためVRを選択しました。
使うデバイスはOculusQuestです

どうやって使うのか

ミニゲームで楽しませます。
クリア時にサプライズでプロポーズにつなげるようにしました。
場所はレストランの個室を確保しました。

 

 

素材はアセットストアのものを使いましたが、そのままだとカックカクのため最適化をする必要がありました。

 

主な最適化

・ポリゴンを減らす
・SetPass callを減らす
・オクルージョンカリングを使う

 

ポリゴンを減らす

Mesh Simplifyアセットを使い削減しました

LODも設定


SetPass callを減らす

MeshBakerでまとめる

オクルージョンカリング

カリング時の処理の方が重かったため、今回は使いませんでした。

LWRPに設定

BuiltInからLWRPに変更、ライトマップも低解像度でベイク

まとめ

チューニングには気を付けましょう
VRを使えばプロポーズの成功率が上がる

 

 

 

 

 

 

 

 

LT3. AROWを使って地図ゲームを作ってみた。

AROWを支える技術についてお話します。

AROWとは

位置情報とリアルマップを使ったアプリやゲームを、低価格短期間で作ることができるUnity用SDKです。

サンプルゲーム作ってみた

アニマルランランド。
これにはグリッドとオブジェクトの重要度で描画を切り替えることができる、
オクルージョンカリングに近い最適化システムがあります。

github.com

新規開発

POIを使ってプレハブを生成を行う機能を開発しています。
これにより現実世界に基づいたマップゲームを作ることができます。
さらにPOIに近づいた時の検出も行います。

宣伝

現在オープンテスト中です
興味のある方はぜひ試してみてください。

 

 興味のあるかたはこちらも併せてどうぞ。

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

LT4. CircleCI,TravisCIでAndroid,iOSアプリのビルドを自動化

 

展開が早く、情報量が多いので動画をご覧ください。

 

 

 

 


LT5. エモいピッチ変換

エモくならないようにしないためのノウハウについて

ピッチって何

音程のこと、心理的な値です。

音律

音と音の相対的な高い。
覚えてほしい音律は平均律、これはオクターブを基準に12音を等間隔に分割したもの。
早送りや巻き戻しでピッチが変わることに気を付けましょう。

Unityでのピッチ変換

UnityではAudioSourceのピッチをいじるだけでピッチが変わります。
ランダムピッチでは本当にピッチをランダムにしてもいいのでしょうか?
実は2音以上鳴らす時不協和音になりやすい。

 

そのため、あらかじめ使う音は定義しておく必要があります。
ランダムで使う場合はその中から抽選して使いましょう。

まとめ

ピッチ変換をうまく使うと1つの音で複数の音を作ることができます
ただしピッチ変換は時間軸もいじることに注意

宣伝

こちらの本をよろしくお願いします。本日発売です。

Unityサウンド エキスパート養成講座

Unityサウンド エキスパート養成講座

 

 

 

 

 

 

 

 

LT6. Zenject Example 〜さよならManager〜

ZenjectでManagerを滅ぼす話をします。

MastarDataManager

どこのご家庭でもManagerクラスはあると思いますが、
このManagerの立ち位置を考えてみましょう。

・複数のデータクラスを保持しているから
・全てユニークなインスタンスなのでシングルトンに持たせた方が楽だから
・シングルトンならどこからでもアクセスできるから

つまりこれらを解決できるのであればManagerは必要なくなります

なぜシングルトンなのか

シングルトンをZenjectで差し替える、Bindするようにしましょう。

なぜMonoBehaviourなのか

Startで初期化したい、それならIInitializableを実装しましょう。
裏側で動いてくれるようになります。

まとめ

Zenjectを使えばただインスタンスをまとめただけのクラスは不要になります。
Managerの役割を見直しましょう。

宣伝

Zenject本を書いています。

 

 

 

 

 

 


LT7. 本当は簡単に実装できるリアルタイム通信(WebSocket)実装講座(デモつき)

Websocketが簡単にできるというお話
Webscoketはどんなゲームでも使われる双方向通信を行う仕組みです。

どう実装するか

ミドルウェアを使ってもいいが、お高いし学習コストも高い
そこでサンプルプロジェクトを用意してきました。

github.com

ここでデモ 動画をご覧ください

運用時において考えておくこと

スケールアウト、ネットワークの寸断再接続など考えておくことはいくつかあります。

また、VR/ARでのマルチプレイやゲーム実況でのリアルタイムコミュニケーションの需要がどんどんでてくると思います。

 

 

 

 

 

 


LT8. Parameter Dance

イベント用に作ったVRVJ用コンテンツについてお話します。
OculusRiftを使ったVJです。動きなどを取得しシェーダー側で絵をつけていきます。

なぜ作ろうとおもったのか

もうちょっと身体性を使ってなにかやりかたったため。
手首の動きなど細かい小さな動きを取りたかったためOculusを使いました

カメラ設定

VRとは別にプロジェクタに投影するためのカメラが必要でした。
急激な動きの取得や値の変化などはUniRxを使うことで簡単に取れました。

知見

神楽鈴や独鈷所を持ってTouchを使う場合は、中指で持つようにすると安定します。

 

 

 

 

 

 

懇親会

f:id:Raspberly:20190827073721j:plain

f:id:Raspberly:20190827073741j:plain

 

 

書籍の宣伝をするichijoさん

f:id:Raspberly:20190827074844j:plain

実は今日発売、ご家庭に職場に一冊どうぞ。

Unityサウンド エキスパート養成講座

Unityサウンド エキスパート養成講座

 

 

 

 

謎の装置にテンションの上がる大人達

f:id:Raspberly:20190827075017j:plain

 

 

 

「もいちゃんといっしょ!」という癒し系ゲームを体験させていただきました。

なでなでしてあげたり、おやつを上げたりすると喜びます。
耳を澄ますと実はしゃべっている!?

f:id:Raspberly:20190827075255j:plain




 

 

 

 

告知

VRM勉強会

明日やります。LT枠が少し空いているのでよろしければどうぞ。
一般枠も空いております。

vrm.connpass.com

Unite Tokyo 2019 EVE2

Uniteの前々前夜祭です。一般参加者枠は既に埋まっていますが増枠の可能性があります。
もし時間が空いていましたら参加登録よろしくお願いします。

connpass.com

 

 

 

 

 

 

タイムライン

 

 

 

 

 

 

VeryAnimationが紹介されていましたが、こちら本当にすごいアセットです。
予備知識一切なしの状態から初めても20分ほどでこんなアニメーションが作れちゃいます。

f:id:Raspberly:20190827080601g:plain

 

使い方はこちらをどうぞ

www.asset-sale.net

50%Offセールもよくやっていますよ。

 

 

 

 

 間違っている箇所、消してほしいツイートがありましたらコメントにお願いします。