Raspberlyのブログ

Raspberlyのブログ

Unityネタをメインとした技術系ブログです。にゃんこ大戦争や日常なども。そろそろブログタイトル決めたい

【2周年】ブログを開設してから2年経ちました【記念】

 

🎉2020年8月22日をもちまして、このブログは2周年を迎えました🎉

今回は去年からの振り返りと、転職した時のお話を書き留めます。

去年の1周年の振り返りはこちら

raspberly.hateblo.jp

 

 

 

 

1年間の振り返り

技術系記事の投稿

この1年間で56記事投稿してきました。
去年は1年で93記事書いていたので、投稿ペースがかなり落ちました。これは大きな反省点です。

春は転職や引っ越しなどが重なり、体調も崩しやすかったのでこれから挽回していきたいところ。

 

56記事の中で特にアクセス数の多かった記事は以下の5つでした。

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

raspberly.hateblo.jp

 

勉強会レポ

情勢なども相まって春頃から勉強会レポを書けていません。オンライン上ですがUnityステーションや、
clusterで多くの勉強会が開催されているのでこちらもやっていきたいところ。

 

ちょうど近くにunity1weekのオンラインイベントがありますね。

meetup.unity3d.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

転職しました

🎉🎉🎉🎉🎉🎉実は今年の春にゲーム会社に転職しました。🎉🎉🎉🎉🎉🎉

 

ゲーム会社に入社するのも転職するのも初めてだったので色々大変でしたが、落ち着いてきたので書き留めておきます。

転職活動自体は1年前くらいからゆるくに始めていましたが、去年冬から本格的に動き始めました。

 

簡単な経歴

学生時代からアプリのリリースやマスコットアプリ文化祭など実績は重ねていましたが、
就職活動で大爆死してしまい、結局ゲーム開発とは程遠いシステム開発を行う会社に入社しました。
これに絶望してUnityをさわらない日々が続いていましたが、たまたま参加したGotanda.unityでゲーム会社に所属していなくとも、個人で開発していたり活躍している方々とたくさん交流でき意識が大分変りました。
学生時代は学生向けの勉強会やインターンの参加が多く、社会人と交流できたことはとても新鮮でした。

それからはUnity開発も始め、ブログやLTなどアウトプットメインで活動を再開しました。

 

 

転職先を探すのに使った手段

Wantedly
・転職エージェント(サポーターズ、シリコンスタジオエージェント)
・勉強会(Gotanda.unityなどの企業紹介があるもの)

Wantedlyの場合

良さそう会社さんがあったら、「話を聞いてみたい」ボタンから登録していきました。
人事の方が良さそうだと思ってくれたら面談に進みます。
ただし返信がないことも多いですので、気にせずバンバン応募した方がいいです。

転職エージェントの場合

登録をした後担当者の方と面談をして、希望する会社・年収などを話し合った後、ピックアップしていただいた所を受けていきます。
面接のセッティングや会社とのやり取りは全てエージェントさんがやってくれます。
エージェントさんが面接に同席することもありました。

勉強会経由

Gotanda.unityなどでは、会場提供・懇親会支援の企業紹介タイムが毎回ありますので、
懇親会の時に名刺交換やお話を持ち掛けていきました。
面談まではほぼ確実に行けます。

 

 

面談・面接でされた質問まとめ

・この業界を目指すきっかけはなんですか?
・業界に入って何がしたい?
・どんなものが作りたい?
・数学に抵抗はありますか?
・ツールやライブラリはたくさんありますが、なぜUnityを選びましたか
・Unityはどのバージョンが慣れていますか?
・これ(自作ゲーム)を作る時に力を入れた所はどこですか?
・ご自身でリリースされたアプリはどのくらいダウンロードされましたか?
・現職の不満点は何かありますか?
・現職で身についたことはなんですか?
・様々な勉強会に参加していますが、一番おもしろかった勉強会はなんですか?
・弊社の製品を遊んだことはありますか?
・○○と○○(具体的なアプリ名)のプロジェクトではどちらに興味がありますか?
・好きなGitコマンドはなんですか?
・ずっとC#で開発してきたとのことですが、「C#のここがイケないなぁ」と思う所は何かありますか?
・ご自身の開発ではデザインパターンを利用していますか?

 

「好きなGitコマンド」と「C#のイケてない所」のベストな回答誰か教えて...

 

 

成績

到達数などはこんな感じ(面談なしで1次面接にいくところもありました)
応募数:27
面談到達数:6
1次面接到達数:8
2次(役員)面接到達数:2
内定数:1

 

 

転職活動を終えて

完走した感想ですが未経験だとほんとうにきついです
個人開発をしていたり何らかの実績があろうとも実務経験がないだけで半分は落ちます
もちろん実務経験よりも熱意やスキルを見てくれる会社さんもあるので、そういう所を選ぶのも重要です。
xR系も興味ありましたがなかなかご縁がありませんでした・・・

xR業界に関してはこちらが参考になりました。
私の場合、しっかりとした「ビジョン」を持てなかったのが敗因です。

note.com

 

ちなみに面接の時GGJ2020で作ったゲームを、担当箇所やプレイを交えながら紹介することがありましたが、
内容がかなりアレなゲームだったので、ストーリーの説明とかすごい恥ずかしかった・・・

↓は転職活動時に作ったポートフォリオです。

scrapbox.io



 

おまけ

転職活動時、面接面談合わせて8名のエンジニアとお話しする機会がありましたが、Gotanda.unityの知名度がかなりありました
ほとんどの方が知っていて、過去参加したことある方が3名も(内登壇者1名)。

 

一方UnityRoomを知ってる方は3人でした。
ポートフォリオの紹介時に「こういうのがあるんですねー」という反応がほとんどでしたので、
unity1weekと合わせてバッチリ宣伝しておきました。

 

 

 

 

今年の抱負

記事投稿ペースがかなり落ちてきたので、バンバン書いて投稿することを目標にします
書きかけのVR開発やアセット紹介記事があるのでそれらを消化していきたいです。

 

 

 

 

長々と書いてきましたが、このブログが2年も続いたのは
読者様そして勉強会やUnity開発コミュニティ皆様のおかげです!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

 

 

 

就活の失敗から立ち直れてゲーム会社に転職できたのも、全てGotanda.unityのおかげです
やっぱごたゆには神